名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
8月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月の夜は石に出て啼(なく)きりぎりす
(
加賀千代女
)
2.
しんとしぬ山の月夜の枝の霜
(
太田鴻村
)
3.
みほとけの一隅貰(もら)ひ月に座す
(
大野林火
)
4.
すべての星と月、そして太陽は、
あなたに属している。
…ただ、この鳥かごへの執着を落とし、
鳥かごから出ていくだけで、
空全体があなたのものになる。
(
オショー[オショウ]
)
5.
深々と満ちゆけるもの月今宵(こよい)
(
稲畑汀子
)
6.
人間っていうのは結局、どこか半月みたいな欠けてる状態でみんないるんですよね、個人というのはね。
だからその欠けている部分を埋め合わせするために何かが要るんですよ。
それがアル中になることであったり、趣味でサボテンを育てることであったり、教育とか、思想にはまることであったりね。
そうやって欠けてる部分を埋めようとしている。
(
中島らも
)
7.
お月見や団子見惚(みと)れるこどもたち
(
越智淳子
)
8.
日輪を送りて月の牡丹(ぼたん)かな
(
渡辺水巴
)
9.
日(ひ)中(ちゅう)すればすなわち呉(かたむ)き、月盈(み)つればすなわち食(か)く。
(
『易経』
)
10.
いつも月夜に米の飯。
(
日本のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ