名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
後(のち)の月五臓六腑をおし照らす
(
三橋鷹女
)
2.
月の満ち欠けは、
ビジネスの成長カーブと同じ。
われわれは自然のリズムを忘れてしまったが、
そこにはいまだに古来と同じリズムが流れている。
(
神田昌典
)
3.
白梅(はくばい)に昔むかしの月夜かな
(
森澄雄
)
4.
とどまれば月の歩みもとどまれる
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
5.
外にも出よ触(ふ)るるばかりに春の月
(
中村汀女
)
6.
噴水に月光しかとまじるとき
(
中村汀女
)
7.
六十に何の慕情ぞ十六夜
(
大野林火
)
8.
仰ぎみる松の葉越しの盆の月
(
服部珠子
)
9.
清風朗月一銭の買うを用いず
(
李白
)
10.
清水(きよみず)へ祇園(ぎおん)をよぎる桜月夜
こよひ逢ふ人みなうつくしき
(
与謝野晶子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ