名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どうせなら月まで届くやうに泣け
(
江渡華子
)
2.
月明(げつめい)の水吃々(きつきつ)とさざめきぬ
(
石田波郷
)
3.
月下汗だくずつとおほきく手を振り合ふ
(
佐藤文香
)
4.
月に行こうという目標があったから、
アポロは月に行けた。
飛行機を改良した結果、
月に行けたわけではない。
(
三木谷浩史
)
5.
楽しさは春の桜に秋の月。
家内達者で三度食うめし。
(
永六輔
)
6.
月光写真まずたましいの感光せり
(
折笠美秋
)
7.
敵といふもの今は無し秋の月
(
高浜虚子
)
8.
後(のち)の月何か肴(さかな)に湯気(ゆげ)のもの
(
黒柳召波
)
9.
父母在(ま)さねば故里(ふるさと)おぼろ 朧月
(
伊丹啓子
)
10.
月は最も親しみ深いものである。
月によせて表現された、過去における多くの詩歌は、東洋人特有の人生観を示すものでもあろう。
(
九条武子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ