名言ナビ
→ トップページ
今日の
目的に関する名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
深い友情とは、それ自体が目的なのだ。
(
アリストテレス
)
2.
作家は功利的目的を目指す事は出来ない、
目的を所有するのみだ、
丁度人の目指す幸福なんてものが世の中にはない様に、
人に所有された幸福だけがある様に。
(
小林秀雄
)
3.
調査(=フィールド・ワーク)の目的はいろいろあるにせよ、
地元の人たちの立場にたち、
地元の人たちのことを心から案じてなされる調査は、
意外なほど少ないようである。
(
宮本常一
)
4.
利害を越えた究極の目的を人と共有する時、
初めて心のままに生きることができる。
(
サン・テグジュペリ
)
5.
自立の目的は、
何でもひとりでやれるようになることではない。
他の誰かと協力し合い、
共同で成し遂げていくこと。
そうした活動をスムーズに実行できるのは、
自立した個人の集団である。
(
都筑学
)
6.
情報化社会だからこそ、
単なる理解を超えた超情報に
もっと敏感に、真剣になるべきだ。
そこに、とりわけ無目的な情報を提供する呪力を持った「芸術」の意味が大きく浮かびあがってくる。
(
岡本太郎
)
7.
商売や生産は、
その商店や製作所を繁栄せしめるにあらずして、
その働き、活動によって社会を富ましめるところにその目的がある。
(
松下幸之助
)
8.
目的がない、とか、
目的を消す、という状態に、
私たちは慣れていない。
目的を持ってパソコンに向かい、
目的を持って電車に乗り、
目的を持って誰かと食事をする。
なんだかもう目的だらけだ。
目的を手帳に書き、
目的をこなしている。
(
武田砂鉄
)
9.
悪魔でも聖書を引くことができる。
身勝手な目的のために。
(
シェイクスピア
)
10.
人間は、
人生の目的というボールを持ったら、
ゴールに向かって
まっすぐに進んでいかなければならない。
(
岡野加穂留
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ