名言ナビ
→ トップページ
今日の
目標の名言
☆
11月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
企業家はロマンとビジョンを持つことです。
ロマンとは世のため人のため、ビジョンは10年先20年先の目標立てです。
これを全従業員と共有し達成することが大切。
(
似鳥昭雄
)
2.
人生における悲劇は、
目標を達成しなかったことにあるのではない。
それは人生に目標を持たなかったことにある。
(
ベンジャミン・メイズ
)
3.
(親子の)依存と独立の共存はどのくらいにすればいいのか。
これらの間の均衡をうまく保つためには、「自然」の良さということがひとつの指標になる。
適当に依存させ、適当にほうっておき、自然に行われているところでは、あまり大きい問題が生じない。
(
河合隼雄
)
4.
いくらまわされても
針は
天極を示す
(
高村光太郎
)
5.
月に行こうという目標があったから、
アポロは月に行けた。
飛行機を改良した結果、
月に行けたわけではない。
(
三木谷浩史
)
6.
目標を設定したら、
その目標に一歩でも近づく行動を書く(=リストアップする)。
(
神田昌典
)
7.
散歩のついでに富士山に登った奴はいない。
(
斎藤一人
)
8.
目標だけどゴールじゃない。
道はずっと続いている。
( 漫画『ヒカルの碁』 )
9.
蟻の思いも天に届く。
(
日本のことわざ・格言
)
10.
自分が下手だということを知っている俳優は、
何とかして高い目標に近づくべく懸命の努力をする。
すると観客に伝わるんですね。
そのめざしている高みが。
(
山田洋次
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ