名言ナビ
→ トップページ
今日の
目標の名言
☆
9月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
救いとはゴールインしたことじゃないんです。
初めて出発点に立てたということなんでしょう。
(
宮城
)
2.
目標は高く、
希望は大きく、
心は広く。
( 茶谷周次郎 )
3.
そもそも自分の目標を立てるに当たり、
その目標を他人に見せる必要はありません。
誰かに言われて目標を立てるものでもありません。
自分が達成したい目標を、
自分だけが分かる方法で、
自分のタイミングで作るのがよいのですから。
(
工藤勇一
)
4.
(自分の)明確な目標が見えてくると、
もう人がうらやましくなくなります。
(
白石康二郎
)
5.
モオツァルトは、目的地なぞ定めない。
歩き方が目的地を作り出した。
彼はいつも意外な処(ところ)に連れて行かれたが、
それがまさしく目的を貫いたという事であった。
(
小林秀雄
)
6.
ほとんどの人々が、はっきりした長期的目標を持っていない。
目標を持ち、それに向けて積極的に努力する人々はごく少数だ。
( マイケル・エドワーズ )
7.
目は高く、
頭は低く、
心は広く。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
子供は、
努力を認められて育つと、
目標を持つようになる。
(
ドロシー・ロー・ノルト
)
9.
目標を掲げたのに、
今、何をしていいか解らない、と迷っている人が多い。
理想を目標に掲げてしまうと、
高すぎて仰ぎ見るしかない。
また目標が成ったことばかりをイメージして今を見ていない。
(
志茂田景樹
)
10.
しっかりと準備もしていないのに、
目標を語る資格はない。
(
イチロー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ