名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪原(せつげん)の黒きが水の湧くところ
( 三上冬華 )
2.
逃げ水のごと燦々(さんさん)と胃が痛む
(
佐藤鬼房
)
3.
僕らが離れそうな時に
君とドレッシングを
水と油になる前に
よく振ってからおためしください
( 山崎まさよし )
4.
月に棄つ花瓶の水の青みどろ
(
澁谷道
)
5.
今つけた紅(べに)を忘るる清水かな
(
加賀千代女
)
6.
さよならは朝顔に水あげてから
(
大木あまり
)
7.
水積もりて川と成る。
(
『説苑』
)
8.
いま飲んだ水を涙に夏夕べ
(
宇多喜代子
)
9.
川水は海へ天へと 雷雨へと
(
伊丹三樹彦
)
10.
水を見たときは、
水の美しさを感じ、
花を見たときは、
花の美しさに気をとられるがいい。
水には水、花には花の美があり、
また悦びがある。
春もいいが冬もいい。
春は春をたのしみ、
冬は冬をたのしむ。
(
後藤静香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ