名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
3月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は、誰でも最初から完璧な存在として生まれてはきません。
一生を通じて、自分を成長、完成させるために、この世に生まれてきているのです。
強くて、優しくて、清らかで、正しくて、厳しくて、温かい、全人格的な人に少しでも近づくために修行するのが、生まれてきた意味なのです。
(
美輪明宏
)
2.
黒を知らないと白さも分からない。
苦労を知ればささやかな幸せもありがたい。
(
美輪明宏
)
3.
お経を百万遍唱えても、心がこもってなければ鼻歌と同じ。
大切なのは感謝の気持ちなのです。
(
美輪明宏
)
4.
不運だ、ついてない。
そう嘆いていると、その言葉や思いがその人にまとわりついて、余計に不運を呼び寄せます。
(
美輪明宏
)
5.
見るものや読むもの、こういうものは目からおいしいものを食べる栄養剤だということです。
人間は何でできているかというと、肉体と精神でできています。
(
美輪明宏
)
6.
好きなことを好きなようにするのは趣味であり、仕事とは言いません。
仕事とは、自分に求められている責任を果たし、それに対して報酬を得ることを言います。
(
美輪明宏
)
7.
世の人々は「幸福になりましょう」、「なってください」、「なります」と、まるで一度手に入れたら永久に形が変わらない固形物でもあるかのような錯覚を起こしています。
永久不変のものなんてこの世にはあり得ないのです。
(
美輪明宏
)
8.
自分の小さく狭い「型」にこだわりすぎないこと。
他人の「型」を認め、世の中の、また、宇宙の森羅万象に心を開けば、新しく、大きく広い世界が開けてきます。
(
美輪明宏
)
9.
だいじょうぶ、死にやしないんだから。
(
美輪明宏
)
10.
感情にまかせて怒りまくる親より、怒りを抑えて叱る親の姿に、子供は納得するもの。
子供を教育するには、まず親が感情をコントロールできることです。
それができない親は恨まれバカにされます。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ