名言ナビ
→ トップページ
今日の
美輪明宏の名言
☆
2月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
理数科系と体育会系と文科系とに人間は分かれているでしょう。
文科系と理数科系がくっついたときには人類は栄えるんです。
体育会系と理数科系がくっついたときには人類は滅びるんです。
武力、つまり戦争ですからね。
(
美輪明宏
)
2.
戦争は個人の中にあります。
人間は欲望、情念と、理性の戦いの中で生きているのです。
いかに欲望、情念を理性で制御できるか、
いかに精神的均衡を保ち続けるか、
それが個人の戦争です。
(
美輪明宏
)
3.
完全な男を求めるのは、身の程知らず。
自分に欠点があるように、相手にも欠点がある。
傷もの同士だと思えば楽なもんです。
当たって砕けましょう。
(
美輪明宏
)
4.
不幸な家庭に育った人は、強く生きる能力を持つ人。
あながち不幸ではない。
(
美輪明宏
)
5.
性欲の対象にされていることと、愛されていることとは別。
(
美輪明宏
)
6.
いじめは犯罪です。
やってることは脅迫、暴行、傷害、殺人。
実態をちゃんと表すために
「いじめ」ではなく「犯罪」という言葉を使うべきです。
(
美輪明宏
)
7.
色気とは仕草や形ではなく、精神的に相手を包んであげる上品な優しさの事。
(
美輪明宏
)
8.
(子供を)叱ることと怒ることは違います。
叱るとは怒りの感情を抑え、
子供のためになる(という)こと(愛情)を、
子供が理解できる言い方(理性)で説得すること。
子育てに必要なのは、
愛情と理性。
(
美輪明宏
)
9.
生きていれば悩み落ち込む時は必ず訪れます。
だけどそれはあなたが弱いからではありません。
問題に対処するノウハウを知らない、ただ世間知らずなだけ。
(
美輪明宏
)
10.
〈孤独〉とは惨めでも哀れでもなく、「自分一人だけで充分満ち足りている、充足しているんです。
他の人のお助けには及びません」という、毅然とした、誇り高い姿なのです。
堂々としていればよろしいのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ