名言ナビ
→ トップページ
今日の
未来・将来に関する名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
投資の世界では、
損をしていても、そこで損を確定させて次へ進むことを、
損切(そんぎ)りといいます。
これまで払ったお金は損切りして、
終わったものとして処理する。
そのかわり新しい資金を未来の可能性に投資する。
こういう思い切った政策転換が、
家庭にも求められているのです。
(
漫画『インベスターZ』
)
2.
未来は、希望と不安でできている。
(
広告コピー
)
3.
投資とは自立。
自分の未来を自分で切り開くこと。
(
藤野英人
)
4.
「企画」というのは、企てであり、未来に対して波を起こす「予言」のようなものです。
前例もなければ裏打ちもなくて、でもイケるだろうと思える面白さが大事なものなのです。
(
おちまさと
)
5.
ボートを漕ぐ時に人間はうしろを向く。
人間が未来に進んでいくというのは
ちょうどああいった状態だ。
(
山本七平
)
6.
もう一つ別な生きかたもあったのだということを憶(おも)い起(おこ)してみてはどうか。
というのは、将来、幸福になるかどうかわからない、また「よりよき生活」が訪れるかどうかわからない、が、自分はこうしたいし、こういう流儀で生きてきたのだから、この道を採る──そういう生きかたがあるはずです。
いわば自分の生活や行動に筋道たてようとし、そのために過ちを犯しても、「不幸」になっても、それはやむをえぬということです。
(
福田恆存
)
7.
我々の歴史の中に
我々の未来の秘密が横たわっている。
(
岡倉天心
)
8.
自分に出来ることを精一杯やる。
虚しく思われても、滑稽に見えても、他人が評価してくれなくても、子供のために種を蒔き、子供の心に種を蒔くのが、親というものです。
そしてその行為は、真に未来につながっているが故(ゆえ)に、断じて虚しいものではありません。
( 長山靖生 )
9.
私の未来は、まっすぐな一本道のように目の前にのびていたの。
人生の節目節目となるような出来事も、
道に沿って一里塚のように見わたせたわ。
でも今、曲がり角に来たのよ。
曲がったむこうに何があるか分からないけど、
きっとすばらしい世界があるって信じているわ。
(
ルーシー・モード・モンゴメリー
)
10.
精力減退、心痛、神経衰弱は、
未来のことを気づかう人に歩調を合わせながら、ついてまわる。
(
ウイリアム・オスラー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ