名言ナビ
→ トップページ
今日の
名声に関する名言
☆
12月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
政治家の私利心が第一に追求すべきものは、
財産や私生活の楽しみではない。
国民の間にわき上がる信頼であり、名声である。
これこそ、政治家の私利心が、何はさておき追求すべき目標でなければならぬ。
(
石橋湛山
)
2.
名声は、さまざまな食器皿に盛られる気まぐれな食物だ。
(
エミリー・ディキンソン
)
3.
人間の本当の値打ちは、
地位や権力や財力や名声といった付着物にあるのではなく、
それらをすっかり取り去ってしまったところにある。
(
伊藤隆二
)
4.
名声は若者の渇望なり。
(
バイロン
)
5.
最も偉大な人々は、人に知られることなく死んでいった。
人々が知るブッダやキリストは、第二流の英雄なのだ。
(
ロマン・ロラン
)
6.
名声を勝ちとった芸術家は、そのことによって苦しめられる。
そのため、処女作が往々にして最高作となる。
(
ベートーヴェン
)
7.
名声が死後にもたらされるのなら、
そのために急ぐことはない。
(
マルティアリス
)
8.
完全な作品を作り上げて名声を得ることは、既に得ている名声によって平凡な作品に箔をつけるような、そんな生やさしいものではない。
(
ラ・フォンテーヌ
)
9.
いかに多くの人々が、彼らがつくった名声のための名声に生きていることか!
(
オリバー・ウェンデル・ホームズ
)
10.
名声を得るのもいい。
大金持ちになるのもいいだろう。
だけど、そうなったときに
人間性が変わってしまうような人間は、
「やっぱりその程度のものなのか」と思ってしまう。
(
高田渡
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ