名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
11月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世界中の誰もが自分を称賛しても、
私は一人静かに満足して座っている。
世界中の誰もが私を見捨てても、
私は一人静かに座っている。
(
ホイットマン
)
2.
満足した豚であるより、
不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、
不満足なソクラテスであるほうがよい。
(
J・S・ミル
)
3.
人の思惑ばかり考えてると、
自分が薄まってしまいます。
充足感がないのは、
自分が何者かはっきり見えていないから。
大切なのは
自己分析と自己の確立です。
(
美輪明宏
)
4.
(わたしたちのまわりにあるものもわたしたち自身も変わってゆく)
だからこの世の生活の幸福をもとめるわたしたちの計画はすべて幻想なのである。
精神的な満足がえられるならそれを楽しもうではないか。
わたしたちの過失によってそれを取り逃がさないように気をつけよう。
だが、それを鎖でつなぎとめるような計画は立てまい。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
5.
お金や名誉や地位はないよりあったに越したことはありません。
しかし、ないよりあったほうがいいくらいのものものでは、人生を本当の意味で満足させてくれるものにはなりません。
( 竹重和典 )
6.
上を見れば千人、
下を見れば千人。
あなたも私も、
特別すぐれた人間でもないし、
格別に劣った人間でもない。
それは確かです。
ならば、まあまあ普通であればいいのです。
普通であればいいのに、
普通以上のものを求めるので
自分に自信が持てなくなる。
中くらいでいい。
そこにちょっぴりいいものがありさえすればいい。
そういう生き方はできませんか。
(
古山高麗雄
)
7.
献身などというが、それは、
そのことが自分を満足にさせるから喜びを感じる。
(
山本周五郎
)
8.
最も安上がりで簡単なセールスは、あなたがこれまで提供してきた商品やサービスに満足している顧客へのものです。
(
ロバート・G・アレン
)
9.
汝が生まれたとき、
汝の周囲の人々は喜び、
汝のみが泣いた。
汝がこの世を去るときには、
汝の周囲の人々が泣き、
汝のみ微笑むようにすべし。
(
インドのことわざ・格言
)
10.
すべてがシステム化されて、まるで誰かに飼われているみたいだ。
適当な栄養のある餌を与えられて、ほどほどに遊ばされて、まるで豚か牛か鶏のようだぜ。
これで満足できるのか。
君達はそれほどまでに落ちぶれてしまったのか。
(
忌野清志郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ