名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤りの名言
☆
10月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(もし自分の信じていた正義が間違っていたと気づいたら)その時は正せばいい。
それも、いや、それこそが正義なんだと私は思うよ。
(
アニメ『グリザイア:ファントムトリガー』
)
2.
教師が間違えるまでは、
誰も真剣に授業を聞いていない。
(
「マーフィーの法則」
)
3.
お前の生き方に誤りがあるぞと自覚を促すために、病や不運が与えられたとしたら、これは大きな恵み。
そう考えて、心を積極的に振り向けかえる。
(
中村天風
)
4.
まずは、小さな間違いを繰り返すこと。
その都度立ち止まって、
一所懸命考えて、
次の行動へと踏み出してゆく。
そうした経験から
多くの事を学んでゆくのではないでしょうか。
(
ロバート・キヨサキ
)
5.
正しいか、間違っているかという判断で考えないことが、直感とうまくつきあうコツです。
どんなときにも直感を信頼するようになると、目の前のことに集中できるようになります。
(
本田健
)
6.
人生は、
美しい人は若くして死ぬべきだし、
そうでない人はできるだけ永生きすべきであろう。
ところが九十五パーセントまでの人間は
その役割をまちがえる。
美人が八十何歳まで生きてしまったり、
醜男が二十二歳で死んだりする。
(
三島由紀夫
)
7.
朋友の間、
悪しきことならば面前に言うべし、陰にて謗(そし)るべからず。
後ろめたく聞こゆ。
面前にて其(その)過(あやまち)を責め、
陰にて其善を褒むべし。
(
貝原益軒
)
8.
愚か者は、愚か者がかつて足を踏み入れたところに飛び込んでいく。
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
過ちを否定するのは二重の過ちだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
10.
すべての人は
それぞれ一つの真理を追求すればするほど、
いっそう危うい誤りにおちいる。
彼らのあやまちは
一つの偽りを追求することにあるのではなく、
むしろもう一つの真理を追求しないことにある。
(
ブレーズ・パスカル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ