名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤り・ミスの名言
☆
2月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
正しい意見の反対は
誤った意見である。
ある深遠な真理の反対は、
別の真理だろう。
(
ニールス・ボーア
)
2.
なせばなると、ずっと思っていた。
間違っていた。なしとげたものなんかない。
きみは、そのことに気づいていたか?
(
長田弘
)
3.
「朝早く起きて仕事をするとはかどる」とよく言う。
だがあれは間違いで、「起きてすぐ仕事をするとはかどる」と言うべきだろう。
「朝型」が効率的なのではなく、「起きてすぐ型」が効率的なのだ。
(
七瀬音弥
)
4.
前提条件の間違いは、
結論に現れる。
(
「マーフィーの法則」
)
5.
過ちは経験の別の呼び名だ。
賢さへの近道だ。
( アニメ『魔女と野獣』 )
6.
絵にかいたキューピッドは翼を持つが盲目で、
恋の神(=キューピッド)の心には分別がまったくなく、
翼があって目のないことは、
せっかちで無鉄砲なしるしだ。
そして、選択がいつも間違いがちだから、
恋の神は子供だといわれている。
(
シェイクスピア
)
7.
過(あやま)ちは過ちとして爽(さわ)やかに
(
高浜虚子
)
8.
人間誰しも過失のある者であるが、犯罪に対して感じられる悔恨は、悪から徳を区別する。
(
ヴィトリオ・アルフィエリ
)
9.
賛成1、反対9。
どちらも、まちがいじゃない。
(
広告コピー
)
(
仲畑貴志
)
10.
すべての年寄りは二つの間違いをやらかす。
可能性のない希望と極度のケチ。
(
アラブのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ