名言ナビ
→ トップページ
今日の
教師・師に関する名言
☆
12月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
教師っていうのは正当防衛も出来ない弱い立場の人間なんです。
(
永六輔
)
2.
生徒は教師のどこを見ているのか?
それは顔ではない。背中なんだ。
( 二宮清純 )
3.
書を読まば最上の書を、
師を択(えら)ばば第一流の人を。
(
落合直文
)
4.
人の子の心に点火するもの、
これを教育者という
(
徳永康起
)
5.
医者にとって、出逢う患者の一人ひとりが恩師といえます。
(
永六輔
)
6.
私は教師。
私は戦士。
競争、否定、恐怖、偏見、無知、無関心を
敵にまわして戦う毎日。
( ジョン・W・シュラター )
7.
ある個性的な人物から吹き込まれた関心ほど、
人間の歴史観に誤謬と不正を生むものはない。
(
ジョン・アクトン
)
8.
病んでも、苦しんでも、
信仰を医師の代用品に使用してはなりませぬ。
病いは恩師なり。
(
中村久子
)
9.
相手に点火するには、
相手以上に燃えるものがないといけないのですネ。
マッチでも駄目。
まして線香の火では駄目。
(
徳永康起
)
10.
この四ケ年が
わたくしにどんなに楽しかったか
わたくしは毎日を
鳥のように教室でうたってくらした
誓って云(い)うが
わたくしはこの仕事で
疲れをおぼえたことはない
(
宮沢賢治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ