名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
吹く風にうまくのれば、それほど苦労せず舞いあがることができる。
大空を飛ぶ鳥のように……。
(
植西聰
)
2.
何の苦労もしないで手に入れた宝は、かえって失敗や破滅につながる。
(
徳川家康
)
3.
仕事の教え方がまわりくどい先輩を持つと後輩は苦労する。
要点を逃さず言葉少なで教えてくれる先輩は有り難い。
(
志茂田景樹
)
4.
正しく苦労をうけとって、正しく克(か)ってきた生命には、ゆかしい底光りと香りが身についている。
( 作者不詳 )
5.
苦労した思い出も、過ぎてみると心地よい。
(
エウリピデス
)
6.
苦労が多ければ多いほど、人の何倍も何十倍も楽しい人生。
(
美輪明宏
)
7.
恐怖の数のほうが危険の数より常に多い。
(
セネカ
)
8.
過ぎ去った苦労など大したことではない。
(
ソポクレス
)
9.
富士山を、見上げる位置が重要なのだ。
箱根の金時山に登ったことがあるが、
箱根から見上げる富士山は高く聳(そび)えて見えた。
ところが、金時山に苦労して登れば登るほどに、
不思議にも富士山がますます高く抜きんでて見える。
(
中村天風
)
10.
多くの犠牲と苦労を経験しなければ、成功とは何かを決して知ることはできない。
(
マハトマ・ガンジー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ