名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
10月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
後(あと)は誰にと心ざす物あらば、生けらんうちにぞ譲るべき
(
吉田兼好
)
2.
学もし成らずんば死すとも帰らず。
( 月性 )
3.
リーダーの不在や無能さが暗示しているのは、
ビジョンの不在、夢の無い社会だ。
それがもたらすものは、
よくて現状維持であり、
悪ければ目的と一体感を失って崩壊する社会である。
(
ウォレン・ベニス
)
4.
創造的な企業は、必ずビジョンを持っている
(
土光敏夫
)
5.
総じて武辺(ぶへん)の心がけ深く、志操あるものは、上役に追従せぬものだ。
お世辞や巧言の類(たぐい)は、信念に欠ける愚か者の処世術たるにすぎない。
(
徳川家康
)
6.
小にして低ければ小成に安んじ、大にして高ければ大成を期す。
およそ事は上(じょう)を学びて中(ちゅう)に至り、中を学びて下(げ)に至るものなり。
故(ゆえ)に天下一等の人たるを志すべし。
(
貝原益軒
)
7.
裕福な家庭に育った子は志に生きて、貧しい家の子は野心とお金に生きる。
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
8.
志あらば負けはなし
( 清武英利 )
9.
青年よ、大志を抱け!
金や独りよがりの功績のためでなく、人が名声と呼ぶあのはかない物のためでなもない。
人が備えねばならない物を身につけるために、大志を抱け!
( W・S・クラーク )
10.
志定まれば、気盛んなり。
(
吉田松陰
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ