名言ナビ
→ トップページ
今日の
話の聞き方の名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ボクはどんな仕事をするときでも、いい言葉を探してるの。
そこにいい言葉があれば、やる。
なければ、やらない。
スタッフと話をして、その言葉を聞きながら、“これはいける”と思えるか、“これは成功しない、力を入れてもムダだ”と思うか、そのどっちかなのよ。
(
萩本欽一
)
2.
一回しゃべる前に、二回聞け。
(
イギリスのことわざ・格言
)
3.
聞き上手のメリットは、相手の機嫌を良くしたり、相手に良い印象を与えて関係を深めることができるというだけではない。
聞くに徹して相手の話をしっかり聞けば、自分にとって大事な情報を聞き逃さずに済む。
また、上機嫌で口の軽くなった相手からは、貴重な情報を引き出すこともできるのだ。
(
ながれおとや
)
4.
錯誤行為──言い違い、聞き違い、読み違い、書き違いは受ける側の願望を表わしてる。
(
フロイト
)
5.
他人を理解する最良の方法は、
その人の話に耳を傾ける(=熱心に聴く)ことである。
(
ラルフ・G・ニコルス
)
6.
(人は物事の)よいところばかり聞かされると、
「本当にそうなのかな?」と疑問を持ってしまう。
うますぎる話には何か裏がある……
と疑ってしまうのだ。
(
樺旦純
)
7.
LEADER(リーダー)とは、L(Listen=傾聴する)、E(Explain=説明する)、A(Assist=援助する)、D(Discuss=話し合う)、E(Evaluate=評価する)、R(Respond=答える・責任をとる)
(
ポール・ピコーズ
)
8.
うなずきには、相手を話しやすくする効果がある。
話し手は、聞き手がうなずくことで、「自分の話を理解してくれているんだな」「自分の言っていることに納得してくれているんだな」と安心して話を続けることができる。
逆に、聞き手がまったくうなずかなかったら、「自分の話が通じていないのか」「話にまったく関心がないのだろうか」と不安になってくるだろう。
(
樺旦純
)
9.
他人の意見を聞くとき、
建設的な意見にだけ耳を傾けなさい。
そうでない意見は聞き流してしまいなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
成功すると、人々に影響力を持つ。
話を聞きたがる人が増える。
自分のことを真剣にとらえてもらえる。
一方、周りの人々は、自分が次にすることは即時に成功すると期待する――だから事態はもっと難しくなる。
(
ニクラス・ゼンストローム
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ