名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
8月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
絶巓(ぜってん)の宙に湧きくる木の葉かな
(
今井聖
)
2.
一としきり落葉して木はまた日を浴ぶ
(
大野林火
)
3.
嫁がぬひとに虚無の弁あり秋樹帯
(
秋元不死男
)
4.
まつすぐに鳥のくる木や風ひかる
(
岩田ふみ子
)
5.
思いやりは誠実や人間関係の基本である。
人間だけでなく、動物、魚、鳥、木、全ての生き物への愛があるということである。
(
ラム・ダス
)
6.
老木のふっと木の葉を離しけり
(
大串章
)
7.
若い娘は幾たびも軽はずみな夢想を変えて行くのです。
春のめぐり来るたびに若木が青葉をつけ変えるように。
(
プーシキン
)
8.
わが行くにどの寒木(かんぼく)も躯(く)を躱(かわ)す
(
三橋鷹女
)
9.
二本(ふたほん)の裸木(はだかぎ)のありわかりあふ
(
藤井あかり
)
10.
生淡々 死又淡々 冬木立(ふゆこだち)
(
長谷川櫂
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ