名言ナビ
→ トップページ
今日の
決断・決意・決心の名言
☆
9月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人が「できない」のは、「やろう」と心に強く決めていないからです。
本気で決心したときには、もうできたも同じなのです。
心に決めたものがあるときには、もう実践の第一歩を踏み出しているものです。
(
佐藤富雄
)
2.
よく決断は先延ばしにしようという人がいる。
あとでゆっくり決断しようというタイプだ。
でも、その人はよく見ると大きな決断を知らずにやっている。
それは「いまは決断しないでおこう」という決断だ。
これが、人生でもっとも大きい落とし穴の一つだ。
(
本田健
)
3.
世界一になる!
と決める(=決意する)と、全ての発想と行動が世界一(になること)を前提としたものになって、いつか本当に世界一になってしまう事がある。
(
福島正伸
)
4.
男の嘘は、
一つの目的をどうしても達成したいために、
悲壮な決意と
嘘をつく努力によって失われる莫大なエネルギーを覚悟の上で、
つかれるものだ。
(
吉行淳之介
)
5.
私の経験から言うと、
物事は楽しもうと思えば、
どんなときでも楽しめるものよ。
もちろん、
楽しもうと固く決心することが大事よ。
(
ルーシー・モード・モンゴメリー
)
6.
優柔不断の心は、見下げた感情にほかならず。
(
エウリピデス
)
7.
生まれて一度も、立派な決心をしない人はほとんどない。
ただそれが続かないのだ。
昨日結んだ紐(ひも)が、今日はや緩むのを見れば、明日は解けはせぬかと案じられるではないか。
結んだ紐は、日に日に締め直せば、固く締まってくる。
(
ジェームズ・ミル
)
8.
決めたということは、
行動するということ。
(
ルーシー・モード・モンゴメリー
)
9.
(経営者の役割とは)
ほとんど答えがない、
みんなが答えを出せないで迷っているところを
「こうする」と決めることだ。
何も理論的根拠はないけど、
「こうする」と言うことで、
「決断」「判断」が速くなり、
結果としてタイミングがよかった、というのがある。
(
井上礼之
)
10.
葉桜やこころさだめて明日を待つ
(
角川源義
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ