名言ナビ
→ トップページ
今日の
決断・決意の名言
☆
5月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
監督にとって、決断は常に賭けである。
(だが)賭けには根拠が必要。
(
野村克也
)
2.
文明は、多くのものを失わせた。
失われたものが大きいなら、ならばこそ、
それを十分に穴埋めすることはもちろん、
その悔いと空虚を逆の力に作用させて、
それよりもっとすぐれたものを創る。
そう決意すればなんでもない。
(
岡本太郎
)
3.
やり方が幾つもあると思うやつは、
優柔不断に陥る。
(
アラブのことわざ・格言
)
4.
生きていけば何かで他人と競わなければならない場面がいっぱい待っている。
その場面で勝利を収める人はまず耐え抜いた者である。
競うことは耐えることを競うのであり、それには強い意思と決断を必要とする。
(
志茂田景樹
)
5.
「こうだからこうで」「こうだからこうすべき」というのは
(=理屈で説明できることは)、
ほとんどスタッフやほかの役員で決められることだ。
答えが出ないことこそ、
トップが決めないといけない。
自信がない決断かもしれないが、
決めなかったらみんなが困る。
(
井上礼之
)
6.
何事にも動じない決断力ほど、気概のある人間を作り出す要因はおそらくあるまい。
(
セオドア・ルーズベルト
)
7.
(経営者の役割とは)
ほとんど答えがない、
みんなが答えを出せないで迷っているところを
「こうする」と決めることだ。
何も理論的根拠はないけど、
「こうする」と言うことで、
「決断」「判断」が速くなり、
結果としてタイミングがよかった、というのがある。
(
井上礼之
)
8.
それになろうとしっかり心に決めれば、
それだけで目的は半分達成されたも同然である。
(
エイブラハム・リンカーン
)
9.
判断は人間の首から上の作業でよいが、
決断は違います。
全身全霊からのアクションです。
(
伊藤淳二
)
10.
物事は直感で決める。
偶然の出会いを大切にする。
だから、たまたまの巡り合わせに逆らわない。
(
高橋がなり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ