名言ナビ
→ トップページ
今日の
家庭の名言
☆
6月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
この世で最も英雄的な行為は、
四つの壁の中で、
家族のプライバシーの中で行われる。
(
ジャン・パウル
)
2.
結婚している以上は、カミさんは幸せになってもらわないとね。
「このカミさんじゃオレはダメになってしまう」というなら離婚すればいい。
惰性で仕方なく一緒にいるとか、家庭の空気がすさんでいるというのはいけませんよ。
(
米長邦雄
)
3.
わたしがしてきたことは大海の一滴に過ぎません。
けれども、もしそのひとしずくがなかったら、今、海の水は、その分少ないわけです。
みなさんご自身や家庭についても同じことが言えます。
とにかく一歩一歩進んでいくことです。
(
マザー・テレサ
)
4.
定年になった男が女にうとましがられるのは、
言葉を失うからである。
男も下らない世間話でも、
家庭の事情でも
心を割って、お話しした方がよいのではないか。
(
佐野洋子
)
5.
死んだ人ほど家庭的だ。
決してどこにも行くことがない。
(
寺山修司
)
6.
自分とは異なる年齢の家族がともに暮らす家庭というのは、反感、嫉妬、敵意など否定的感情の巣窟(そうくつ)である。
同時にそれは、そういった感情をどう表現して問題を解決していくかというトレーニングの場にもなる。
(
香山リカ
)
7.
食(の商売)は女性に嫌われたら終わりだ。
(家庭において)食を選ぶ権限は多くの場合女性が握っている。
(
垣田達哉
)
8.
家庭は地面の上にではなく、
妻の上に築かれる。
(
アルバニアのことわざ・格言
)
9.
わたしは、人間の「家」というものは、つねに核分裂する宿命をもったものだ、と考えています。
(
寺山修司
)
10.
一本の薪だけでは、
燃料にならない。
一人の人間だけでは、
家庭にならない。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ