名言ナビ
→ トップページ
今日の
賢さの名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
悪賢い人は勉強を軽蔑し、
単純な人は勉強を称賛し、
賢い人は勉強を利用する。
(
フランシス・ベーコン
)
2.
人間が他の動物よりも賢くて強くて繊細で高級だというのは、
単に人間自身の尺度でもって他の生物たちを価値評価した結果でしかない。
(
竹内芳郎
)
3.
昨日のことで賢明になることは易しい。
(
ロシアのことわざ・格言
)
4.
文字通りの人類絶滅を企てるものは、賢人である。
愚者には、原子爆弾や火薬などがつくれるはずがない。
(
ホルスト・ガイヤー
)
5.
賢明であるコツとは、
何に目をつぶるかを知ることである
(
ウィリアム・ジェームズ
)
6.
思い切って始めれば、
すでになかば仕上がったも同然だ。
何をぐずぐずするか?
ただちに取りかかれ、賢くなることに!
(
ホラティウス
)
(
始めてしまえば(取りかかれば)半分終わったも同然
)
7.
二度目の考えが一番賢い。
(
エウリピデス
)
8.
愚か者が先延ばしにすることを、
賢者はただちに取りかかる
(
バルタザール・グラシアン
)
9.
大胆さと慎重さのどちらがより重要か、
ということは無い。
ただ、その区別をきっちりつけられる人間は賢明である。
(
N・H・クラインバウム
)
10.
我々は、賢明になるためには、
まず馬鹿にならなければならない。
己を導くためには、
まず盲目にならなければならない。
(
モンテーニュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ