名言ナビ
→ トップページ
今日の
感謝の名言
☆
7月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝 起きて水をつかい
夜 電灯を消して寝るまで
世の中の
無数の人のちからに
助けられている私である
(
榎本栄一
)
2.
やっている 姿を感謝で 見守って
信頼せねば 人は実らず
(
山本五十六
)
3.
2.(年をとったら)勝ったらあかん負けなはれ
いずれお世話になる身なら 若いもんに花持たせ
一歩下がって譲るのが
円満にいくコツですわ
いつも感謝を忘れずに
どんなときでも、へェおおきに
どんなときでも、へェおおきに
(
天牛新一郎
)
4.
当り前が拝める
当り前が
当り前でなかったと
当り前が拝めるとき
どうにも始末のつかん
わが身から
ひまもらえる
(
浅田正作
)
5.
生かされているのですから素直に有り難いと思いましょう。
生きている値打ちがあるから生かされているのですもの。
(
瀬戸内寂聴
)
6.
ありがとう、はよく言える言葉ですが、ごめんなさいはなかなか言えないのです。
ぜひ、ごめんなさいの言える夫婦になってください。
( 『ほぼ日』 )
7.
一日数回、自分の受けているすべての恵みに対して感謝しなさい。
さらに家族全員や、仲間や、世界中のみんなのために平和と幸福と繁栄を祈りなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
小麦も感謝も、良質の土壌にしか芽生えない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
9.
「全部に感謝しながら」という感じで暮らしていくのが、自分は幸せ、他の者も幸せになるんじゃないかと思います。
(
まどみちお
)
10.
賞賛は、贈って人に感謝される、唯一の贈り物である。
( ブレシントン伯爵夫人 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ