名言ナビ
→ トップページ
今日の
感謝の名言
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ちょっと耳の痛い指摘を受けたときでも、すぐに
「ありがとう。
これからは注意するね。
また気がついたら教えてね」
たとえばこんなふうにお礼を言うくらいの心構えが必要です。
(
植西聰
)
2.
人のために何かしてごらん。
返ってくる「ありがとう」が生きる力になるよ。
(
水谷修
)
3.
朝起きたら、太陽の光と、お前の命と、お前の力とに、感謝することだ。
どうして感謝するのか、その理由がわからないとしたら、それは、お前自身の中に、罪がとぐろを巻いている証拠だ。
( テクムセ )
4.
謝るくらいなら、
ありがとうと言って!
(
麻木久仁子
)
5.
僕を非難する人よりは、死ね! と言ってくれる人のほうがありがたい。
さっぱりする。
けれども人は、めったに、死ね! とは言わないものだ。
ケチくさく、用心深い偽善者どもよ。
(
太宰治
)
6.
小恩は礼が言えるが、大恩は礼が言えない。
( 蒲松齢 )
7.
おしゃれしてくれてありがとう、
とは、ニクイ台詞だ。
深い関係になった男女の、
それもこの関係が、まだはじまったばかりの時期にしか使えない。
(
塩野七生
)
8.
才能は神が与えたもの、だから感謝しなさい。
賞賛は人間が与えたもの、だから謙虚になりなさい。
自惚れは自分が与えたもの、だから用心しなさい。
( トニー・ダンギー )
9.
自分は運が悪いなあと思うのでなく、オレの方法や態度に誤りがあったのを天が教えてくれたのだなあと感謝することだ。
(
中村天風
)
10.
アノネ
お礼とおわびは
速いほうがいいよ
おそくなると
余計なべんかいを
しなければならないからね
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ