名言ナビ
→ トップページ
今日の
過去に関する名言
☆
6月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
未来も過去も観念の塊りに過ぎぬ。
(
小林秀雄
)
2.
成人の日の母たりしこと遥か
(
今井千鶴子
)
3.
(リラックスするには)
過去の体験の中でゆったりくつろいだときのことをイメージするのです。
イメージを描けば、
体験したときと同じようにゆったりした状態があらわれてきます。
はじめのうちは20〜30分かかりますが、
馴れてくると2、3分で、
いつでも、どんなところでも
ゆったりくつろいだ状態をつくれるようになります。
(
保坂榮之介
)
4.
知恵は過去の抜粋だが、
美は未来の約束である。
(
オリバー・ウェンデル・ホームズ
)
5.
長い時間が経過してしまうと、
過去の出来事は、
一まとめの記憶になってしまう。
報告書みたいに
序論があり、中身があり、結論がある。
(
阿刀田高
)
6.
過去に目をつむる者は、
現在にも盲目であり、
未来も同じ過ちを犯すだろう。
(
リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー
)
7.
偉大な書物は、
読者の心の成長にちょうど比例して成長してゆく。
シェイクスピアやダンテやゲーテのような作家の作品が偉大なものになったのは、
幾世代にもわたる過去の人びとが
この驚くべき事実に気づいたからである。
(
小泉八雲
)
8.
前事を忘れざることは、後事(こうじ)の師なり。
(
『史記』
)
9.
大事なことは、
進歩向上の比較を
他人とするのではなく、
過去の自分とすることです。
(
多湖輝
)
10.
取り返しのつかない過去は
いったん「損切り」する勇気を持つことが、
合理的な判断を行う際には欠かせません。
( 高城幸司 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ