名言ナビ
→ トップページ
今日の
過去に関する名言
☆
5月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
長い時間が経過してしまうと、
過去の出来事は、
一まとめの記憶になってしまう。
報告書みたいに
序論があり、中身があり、結論がある。
(
阿刀田高
)
2.
過去を忘れ、心から怒りを消し去れ。
どんな強い人間も、そんな重荷に耐え続けることはできない。
( チェロキー族の格言 )
3.
歴史は繰り返す。
最初は悲劇として、
二度目は笑劇(しょうげき)として、
過去の亡霊を呼び出し、
その由緒ある衣装に身を包み、
借りものの言葉を演じる。
(
カール・マルクス
)
4.
人より優れていても、
気高くはない。
真の気高さとは、
過去の自分を超えることだ。
(
ヘミングウェイ
)
5.
過去の記憶の一方的性格を決定するものは、
現在その人間がどういう人間なのかということなのですが、
その記憶のメカニズムを一等有効に利用しているのが
今日の日本の保守派であろうと思います。
(
大江健三郎
)
6.
過去の若かりし頃の自分にすがりついて行くのか、
常に新しい発見を求めて行くのかっていう問題だ。
(
忌野清志郎
)
7.
記憶、そして脳の仕組みから言うと、
十二秒後には「今」は過去に消え去っていき、
十二秒前の自分は、過去の記憶として保存される。
(
リチャード・H・モリタ
)
8.
残念なことに、
ただ一つの過去が
唯一の未来を提出する──
空間に架けられた無辺際(むへんざい)の橋のように、
我々の前に未来の影を投ずる。
(
アンドレ・ジッド
)
9.
過去は過去、
償いをするエネルギーのある者には、
未来は残されている。
(
ブルワー・リットン
)
10.
過去の労働の記憶は甘美なり。
(
エウリピデス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ