名言ナビ
→ トップページ
今日の
壁・障害を突破する名言
☆
7月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
壁に突き当たったとき、「損得」ではなく「善悪」で判断すれば、道は必ず開ける。
(
中井政嗣
)
2.
小さくていいから、
鋭いキリで深い穴を開けてみよ。
壁の向こうが見えてくる。
(
常盤文克
)
3.
人間が進歩するためには、まず第一歩を踏み出すことである。
躊躇(ちゅうちょ)して立ち止まっては駄目である。
なぜなら、そこにどんな障害があろうと、足を踏み込んで初めて知れるからだ。
(
本田宗一郎
)
4.
目標から目を離したときに、障害は恐ろしいものとなって目に映る。
(
ヘンリー・フォード
)
5.
登山家は、目に見えない障害に抗議する人間の意志の象徴である。
( テオフィル・ゴーティエ )
6.
川ひとつが千里だ。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
7.
一直線に目標だけを見なさい。
障害が目に入らないように。
(
ヘンリー・フォード
)
8.
どんな高い壁だろうが、乗り越えなきゃ、命の証は立てられない。
( アニメ『ヴァンドレッド』 )
9.
悪いジンクスはあなたが自分でこしらえた心の障害物です。
それを取り除けるのは、それを作ったあなたしかいません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
人は、障害に向き合った時、自らを発見する。
(
サン・テグジュペリ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ