名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分を信じるために、一番簡単な方法は家の手伝いをすることかもしれない。
私たちにはそれぞれ何かとても得意なものがある。
何もかもが得意でなくてもよいのだ。
( ヘーゼルデン財団 )
2.
「成功は成功の母」なのです。
(
辻晴雄
)
3.
指導者には、
民衆を正しい方向へ導いているという自信のもとに、
群れより先を行き、新たな針路を拓かなくてはならないときがある。
(
ネルソン・マンデラ
)
4.
「自信ないとかあるとか、言ってられない」、
そういう経験をしているうちに、
自分が変わったんです。
自信がある、とか、自信ない、とか、
ほんとに、どうでもいいことなんですよね。
(
糸井重里
)
5.
集中力は、自信と飢えの結合から生じる。
(
アーノルド・パーマー
)
6.
目の前の逆境を乗り越えたとき、本当の自信が得られるのではないだろうか。
( 作者不詳 )
7.
物事をとことんまで押しつめた経験のない者には、成功による自信が生まれない。
(
土光敏夫
)
8.
私はいつも、自分の外に強さと自信を求めていた。
しかし、それは内側から来るのだ。
それはいつも内にある。
( アンナ・フロイト )
9.
他人が言ったからではなく、
自分で選んで推し進めてゆく姿勢、
こいつは生きる自信につながります。
(
高橋章子
)
10.
若者にとっては間違った自信でも、まず自信を持つことが大切だと思う。
若者の欠点を責めず、長所を引き出して、一つでも得意のものを持たせてやる。
先輩、上司にとって、それは一つの義務でさえあるかもしれない。
( 児島仁 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ