名言ナビ
→ トップページ
今日の
痛み・苦痛の名言
☆
10月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美しい肉体のためには快楽があるが、美しい魂のためには苦痛がある。
(
オスカー・ワイルド
)
2.
同情より重いものはない。
自分自身の痛みですら、人の痛みをともに感じたり見たりするときほど、重くはないのだ。
人の痛みは想像によって強められ、繰り返し反響することで長く続く。
( ミラン・クンデラ )
3.
結婚には多くの苦痛があるが、独身には喜びがない。
(
サミュエル・ジョンソン
)
4.
夫婦は苦しめ合い、苦しめ合うのが当然だ。
慰めいたわるよりも、むしろ苦しめ合うのがよい。
人間関係は苦痛をもたらす方が当然なのだから。
(
坂口安吾
)
5.
同じ立場に立たなければ、人の痛みを本当に理解することはできない。
だが、想像力を働かせれば、同じ立場に立たなくても、人の痛みの半分くらいは理解できるはず。
想像力の欠如は残酷さにつながる。
(
七瀬音弥
)
6.
心が積極的になれば、たとえ人生に苦難苦痛があろうと、心の力で喜びと感謝に振りかえることができる。
(
中村天風
)
7.
誰からも愛されないのは、
大きな苦痛だ。
誰をも愛することができないのは、
生の中の死だ。
( グリューンベルグ )
8.
短夜(みじかよ)の痛みの中のねむりかな
(
大野林火
)
9.
日本ではブームに乗ったと思ったら執着しないほうがいい。
それは、もう売れなくなるという意味だと受け取るべきで、
善後策をたてておかないと手痛い目にあう。
(
山内溥
)
10.
子供の頃、よく病気をしたが、
病気で苦しかった記憶は一度もない。
むしろ、病気というものは、生活を一変させる魔法であった。
苦痛というよりは、むしろ快楽に近い、甘美なものであった。
そもそも、あの熱っぽく、気怠(けだる)いところからして愉しい。
(
伊丹十三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ