名言ナビ
→ トップページ
今日の
法律・法に関する名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何の苦労もなしに手に入った法などというものは、鸛(こうのとり)が持ってきた赤ん坊のようなものだ。
(
イェーリング
)
2.
最も厳格なる法律は最も悪しき害悪なり。
(
キケロ
)
3.
男は法律をつくり、女は風俗をつくる。
( セギュール夫人 )
4.
法律は正義であるがゆえに従うといって服従している者は、自分の想像する正義に服従しているのであって、法律の本質に服従しているのはない。
(
ブレーズ・パスカル
)
5.
腐敗した社会には、多くの法律がある。
(
サミュエル・ジョンソン
)
6.
どこかの国の「目には目を」という古い法を守っていたら、世の中の人々はみんな目が見えなくなってしまう。
(
キング牧師
)
7.
国が腐敗すればするほど法律が増える。
(
タキトゥス
)
8.
ライオンと牛を同じ法律に従わせることは圧制である。
(
ウィリアム・ブレイク
)
9.
国家は共同の幻想である。
風俗や宗教や法もまた共同の幻想である。
国家成立の以前にあったさまざまな共同の幻想は、一つの中心に凝集していったにちがいない。
(
吉本隆明
)
10.
法律の終わりは圧制の始まりである。
(
ウィリアム・ピット
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ