名言ナビ
→ トップページ
今日の
星の名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
うつくしや障子の穴の天の川
(
小林一茶
)
2.
ガラス戸の冬の銀河に寝竦(すく)みぬ
(
下村槐太
)
3.
虫の夜(よ)の星空に浮く地球かな
(
大峯あきら
)
4.
あなたがかかえる暗闇は、
あなたの輝く星のために、存在しているのです。
( かめおかゆみこ )
5.
眠るとき銀河がみえてゐると思ふ
(
石田郷子
)
6.
星明かりの夜、広い空間に出て、
頭上に光る無数の世界を見上げなさい。
おそらくその世界の一つ一つに、
あなたと同じような、
あるいはおそらくは有機的組織においてあなたより高等な生物が、
数十億も群れをなしていることを、思い起こしなさい。
(
ゲオルギイ・イヴァノヴィチ・グルジエフ
)
7.
星を見つめていても、花を研究していても、顕微鏡をのぞいていても、私達は、宇宙の成り立ちを探究する「生命」の通路であり、己れを発見し、感嘆する「自然」の通路なのです。
( ピーター・ラッセル )
8.
ほらほら、星が出ている。
出ているけど、屋根があるから、ここからは見えない。
だが、見えない星も人生のうちなんだ。
見えるものばかり信じていたら、いつかは虚無におちるだろう。
(
寺山修司
)
9.
いかなる星にも光あり、いかなる花にも香りあり
( 謝泳心 )
10.
天の川素直になれば見えてきし
(
大串章
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ