名言ナビ
→ トップページ
今日の
本田宗一郎の名言
☆
11月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間、始めるよりも終わらせるほうが大事なんだよ。
(
本田宗一郎
)
2.
なまじ勉強した人は気の毒だ。
私など自分の知っていることはあまりにも貧弱だと感じているから、人にものをきくことが平気である。
だから、知恵がどんどん入ってくるわけだ。
若い従業員にも、「おい、これはどうなっているんだ」と謙虚な気持ちできくことができる。
そういう態度に対しては、誰もが喜んで知恵を貸してくれるのである。
(
本田宗一郎
)
3.
長い目で見れば人生にはムダがない。
(
本田宗一郎
)
4.
学校の先生や親たちは、最後に満点をとる人生を子供に願うべきです。
(
本田宗一郎
)
5.
人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。
他人から愛され、協力してもらえるような徳を積むことではないだろうか。
そして、そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。
(
本田宗一郎
)
6.
日常生活の中であらゆることに正確な観察力を注ぐこと、たえずその判断をもとにした進歩への創意工夫を忘れない心構えが、これら(=優れたアイディア)の母体となるのである。
(
本田宗一郎
)
7.
失敗のない人生なんておもしろくないですね。
歴史がないようなもんです。
(
本田宗一郎
)
8.
私は世間でいう「悪い子」に期待している。
なぜならそういう子どもこそ個性にあふれ、可能性に満ちた本当の意味の「いい子」だからである。
(
本田宗一郎
)
9.
いやなことは自分がまっ先にやれ。
(
本田宗一郎
)
10.
耐える心に、新たな力が湧くものだ。
全てそれからである。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ