名言ナビ
→ トップページ
今日の
本田宗一郎の名言
☆
3月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冗句のない人生は無味乾燥だ。
(
本田宗一郎
)
2.
仕事上の親切というのは、(いい仕事をして)相手を納得させることに尽きるのではないだろうか。
(
本田宗一郎
)
3.
私は世間でいう「悪い子」に期待している。
なぜならそういう子どもこそ個性にあふれ、可能性に満ちた本当の意味の「いい子」だからである。
(
本田宗一郎
)
4.
世の中に奉仕すること自体が信用である。
(
本田宗一郎
)
5.
その人の為(な)した仕事の質と量によって、その人の価値が定まる。
(
本田宗一郎
)
6.
吸収力や柔軟性が、その人の可能性を広げ、がまん強さにもつながっていくのではないだろうか。
(
本田宗一郎
)
7.
冗句は駄洒落や冗談とは異質のものだと思う。
(冗句には)ウィットやユーモアが豊かに織り込まれていなければならない。
そのためには、うんと鋭敏な理解力と巾(はば)のある知恵と、人情の機微を察する情味がなければならない。
ちょうど優れたアイディアが生み出される条件と共通している。
(
本田宗一郎
)
8.
トイレをどのように扱うかで、その所有者というか管理者の心の一面が読み取れる。
(
本田宗一郎
)
9.
学校の先生や親たちは、最後に満点をとる人生を子供に願うべきです。
(
本田宗一郎
)
10.
私の頭の中に創造力というバッテリーが詰まっているわけではない。
苦し紛(まぎ)れの思いつきなのである。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ