名言ナビ
→ トップページ
今日の
本田宗一郎の名言
☆
1月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
発明はすべて、苦しまぎれの智恵だ。
アイデアは、苦しんでいる人のみに与えられている特典である。
(
本田宗一郎
)
2.
口先で結構なことはいくらでも言えるが、どっちみち人間は自己保存から抜けられない。
(
本田宗一郎
)
3.
失敗のない人生なんておもしろくないですね。
歴史がないようなもんです。
(
本田宗一郎
)
4.
科学技術に優先するものは人間の正しい思想だ。
技術を持つ人間が、それをどのように利用するか、世の中に貢献するか、しないかで、その価値が決まる。
(
本田宗一郎
)
5.
常識ってのは、人間が考えたことだ。
それを疑って、打ち破っていくのが進歩なんだね。
(
本田宗一郎
)
6.
もったいないようだけど、捨てることが、一番巧妙な方法だね。
捨てることを惜しんでいるヤツは、いつまでたってもできないね。
(
本田宗一郎
)
7.
好きなことをやることは大事なことである。
好きなもの、得意なものさえやっていれば、途中で難関に遭遇したとしても、どうにか乗りきっていけるものである。
(
本田宗一郎
)
8.
技術というものは徹頭徹尾これは理論です。
しかしその中にものの哀れさとか大事さとかいうものを持って取り組まないと、長持ちするいい技術が生まれてきません。
(
本田宗一郎
)
9.
仕事中は階級もあり指導もある。
でも、仕事を離れりゃ友達同士じゃないですか。
(
本田宗一郎
)
10.
人間というものは、面白いものであり、不思議なものであり、必要のない人間というのはいないのである。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ