名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライドの名言
☆
8月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分のことを最もよく知っている人間は、自分自身を最もわずかしか尊敬しない。
(
ヘンリー・ジョージ・ボーン
)
2.
自分の住んでいる所に対して、自信と元気と誇りを持つ。
これがまずスタートで、ここがグラグラしていたら、自分の人生の道しるべがはっきりしない。
( 溝畑宏 )
3.
自尊心を失う十八の心得──
12.「わが道を行く」ということを知らない。
( L・S・バークスデイル )
4.
プライドが高いということは、自己評価が高いということ。
プライドの高い人は、「自分が思っている自分の評価」と「他人が思っている自分の評価」にギャップが生じたときに怒るのである。
(
西山昭彦
)
5.
ルールは一応守らなければならない。
しかし、
ただ大勢の人たちが守っているから、自分も従っていく
という意志のなさではなくて、
ルールは守ると同時に、
内なる自由、抵抗をつねに持っていく。
そのような大らかで激しい心を、
人間的な誇りとして持たなければいけない。
(
岡本太郎
)
6.
「誇りは命を縮めるぞ」
「自信過剰もな」
( 映画『誇り高き男』 )
7.
具体的な事実に基づいてほめたほうが信憑性があり、相手の自尊心はより満たされるはずだ。
(
樺旦純
)
8.
悪人を相手にする時、
相手の裏をかく方法は一つしかない。
相手を立派な紳士として待遇するのだ。
対等に扱うのが当然だという顔をして振る舞う。
そうすると相手はすっかり参ってしまい、
こちらの誠意に応じるだろう。
悪人は自分を信じてくれる人間が一人でもいることを誇らしく思うものだ。
( ルイス・E・ローズ )
9.
完璧さを求めるってことは、ただ、自分のプライドを満たすためだけのことだ。
つまり、自己満足なのだ。
( 藤田憲一 )
10.
人生を愛せよ、死を思え、時が来たら、誇りをもって、わきへどけ。
(
エーリッヒ・ケストナー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ