名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
せせらぎや駈けだしさうに土筆(つくし)生(は)ふ
(
秋元不死男
)
2.
蜷(にな)の道だうだうめぐりして居ぬか
(
市川葉
)
3.
春愁や何か忘れてゐさうな日
(
稲畑汀子
)
4.
梅が香(か)に昔の一字あはれなり
(
松尾芭蕉
)
5.
赤置いて白華(はな)やげりシクラメン
(
今橋眞理子
)
6.
立春といふ明るさはまぎれなく
(
稲畑汀子
)
7.
桜また来るから桜忘れていい
(
佐藤文香
)
8.
藪(やぶ)漕ぎの陽春の野に出でにけり
(
石田郷子
)
9.
灰のように鼬(いたち)のように桜騒(さくらざい)
(
澁谷道
)
10.
春めきて髪を短く切ることも
(
稲畑汀子
)
11.
たんぽぽの絮(わた)ことごとく次の世へ
(
市川葉
)
12.
死者に咲く賞杯の白チューリップ
(
秋元不死男
)
13.
風車まはり消えたる五色かな
(
鈴木花蓑
)
14.
春の山たたいてここへ坐れよと
(
石田郷子
)
15.
たましひを花にとどけて仰ぎけり
(
岡田順子
)
16.
日曜といふさみしさの紙風船
(
岡本眸
)
17.
憂うつと共に飛んでけしゃぼん玉
( 佐藤純 )
18.
人を見る如(ごと)く椿(つばき)の花円く
(
岸本尚毅
)
19.
一音の鳴らぬ鍵盤鳥ぐもり
(
福神規子
)
20.
我影(わがかげ)や心もとなき朧月(おぼろづき)
(
黒柳召波
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ