名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
4月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
目で見、耳で聞き、心に感じることは間違わない。
間違うのは判断だ。
(
ゲーテ
)
2.
どちらが正しい判断かについては、
目でなく心で見分ける。
(
セネカ
)
3.
人を判断するには、
(問いに対して)どのように答えるかより、
どのような問いをするかによるべきである。
(
ヴォルテール
)
4.
人に会う時には、
相手を身なりで判断するが、
立ち去る時には相手の心で判断する。
(
ロシアのことわざ・格言
)
5.
これからは、個人の能力が企業を左右する時代だ。
今までは社会や組織の時代だった。
でも、今後は人、特に知的労働者の時代になる。
(自分で)判断したり計画したり実行したりという、自己完結型の人がカギを握る時代になる。
(
柳井正
)
6.
人は繰り返し行うことの集大成である。
だから優秀さとは、行為でなく、習慣なのだ。
(
アリストテレス
)
7.
60%の見通しで判断が出来たら、
決断することだ。
後は勇気と実行力である。
(
松下幸之助
)
8.
アメリカにおいては、
人々を判断するには、
彼らの生活程度から推定される収入の多寡(たか)によるのが早道である。
(
バートランド・ラッセル
)
9.
人の頭は、返答よりも質問で判断するほうがわかりやすい。
(
ピエール=マルク=ガストン・ド・レヴィ
)
10.
見ること博(ひろ)ければ迷わず。
聴くこと聡(さと)ければ惑(まど)わず。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ