名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
欧米では個人が神に向き合うが、
日本人は自己の属する集団に恥をかかせないように己を規制する。
(
ルース・ベネディクト
)
2.
女の魅力は、つまるところ羞恥心です。
( 澤野久雄 )
3.
最も良い作家とは、文学者であることを恥ずかしく思っている人間だ。
(
ニーチェ
)
4.
グッ!直!(=Good!直!)
愚直であることは、
決して愚かなことでも、
かっこ悪いことでも、
恥ずかしいことでもない。
いやむしろ、
愚直であることこそ、
賢いことであり、
格好いいことであり、
誇れることなのだ。
余計なことを考えず、
脇目も振らず、
馬鹿正直にやり続けることでしか、
遠大な目標は達成できない。
(
七瀬音弥
)
5.
信じるなよ、男でも、女でも、思想でも。
ほんとうによくわかるまで。
わかりが遅いってことは恥じゃない、後悔しないためのたった一つの方法だ。
( 五味川純平 )
6.
大方の人間をよくよく見ると、恥ずかしいことが見つかるでしょう。
(
ソポクレス
)
7.
ここに善意に満ち少し試み多く失敗せる人眠る。
多分これが彼の墓碑銘かもしれない。
しかし、そのことで彼が恥じる必要は毛頭ないのだ。
(
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
)
8.
貧しいことは恥ではない。
だが、貧しさに安住することは恥である。
(
ペリクレス
)
9.
恐怖のあるところに恥辱がある。
(
エラスムス
)
10.
自分自身を恥じた瞬間に、人は自分を見失う。
( 映画『オーシャンズ13』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ