名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
5月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ほんとうに、人間、淋しくなると思わず、「お母さぁん」と言うんですよ。
お父つぁんとは絶対に言わない。
親爺、しっかりしろよ、ほんとうに。
(
中村天風
)
2.
近頃、ひ弱な男と元気な女…という日本社会になってきているようだが、ひ弱い男を作った原因はまさに母親なのである。
“男というもの”を間違って理解した女なのである。
( 加藤タキ )
3.
男の人は可哀想だ。
彼らはみんな、母狐に追っ払われた孤児なのだ。
(
岡本敏子
)
4.
子持ちだと思われたくない、独身だと思われたい。
そんな女性は、母親になる資格がありません。
「お母さん」が似合う自分を誇らしいと思うべき。
(
美輪明宏
)
5.
母親が保護者としての役割を果たしていないとき、子どもは不安になります。
(
加藤諦三
)
6.
父母の恩とは、
天にその果てがないと同じほど、
大きいものである。
(
『孝経』
)
7.
子供に対する母親の愛はもっとも利己心のない愛である。
が、利己心のない愛は必ずしも子供の養育に最も適したものではない。
(
芥川龍之介
)
8.
自分の母親の悪口を言うのは、心根の卑しい人間に違いない。
母親に盾突く人間は、遅かれ早かれあなたにも盾突くだろう。
(
イギリスのことわざ・格言
)
9.
母親が(何かから)解放されると、子どもも解放されます。
(
加藤諦三
)
10.
借金があっても母が好きな人のほうが、母が嫌いな金持ちより幸せです。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ
Copyright (C) 七瀬音弥(ななせおとや)
All rights reserved.