名言ナビ
→ トップページ
今日の
逆境・逆風の名言
☆
4月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
逆境とは、自分の甘い予想とはうらはらに、とてつもなく厳しい状況に追いつめられた時のことをいう。
(
漫画『逆境ナイン』
)
2.
順境の際、
招待されし時のみ我を訪れ、
逆境の際、
招待されずとも訪れるが真の友人なり。
(
テオフラストス
)
3.
逆境は神の恩寵的試練なり。
(
森信三
)
4.
苦労人というのは、ややこしい苦境を優雅に切り抜ける人のことである。
(
サマセット・モーム
)
5.
人間を見るのには危険に臨んでいるときの方が都合がよい。
逆境にあるときの方が、どんな人物かよくわかる。
そういうときにこそ真実の声が胸の底からほとばしり出、仮面をはぎとられて、正体が残るからである。
(
ルクレティウス
)
6.
朋友三の要法あり。
一には過失あるを見てはこれをいさめあかし、二には好事ある時は深く随喜し、三には苦厄においても捨てざるなり。
( 『過去現在因果経』 )
7.
何くそと、逆境や不運に辛抱している時、人は体をかがめ、次の跳躍のためのエネルギーを蓄えているのだ。
あとは、そのエネルギーを一気に解放し、目標を実現するだけである。
(
ながれおとや
)
8.
どんなにあがいても八方ふさがりの時期がある。
それは、知性と教養を身に付けて、自分自身を磨く時期。
(
假屋崎省吾
)
9.
逆境には必ずそれよりも大きな報酬の種が隠されているものだ。
(
ナポレオン・ヒル
)
10.
逆境におかれると、脳は自分の欠点さえも長所に変えて乗り越えようとする。
(
茂木健一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ