名言ナビ
→ トップページ
今日の
逆境・逆風の名言
☆
1月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一般情勢が有利なときには、思い切って積極的に出よ。
することなすことがうまくいく。
一般情勢が不利なときには、思い切って自重せよ。
することなすことがすべてあて外れになる。
( 大場弥平 )
2.
逆境こそキミを成熟させる。
育ちゆく魂は悲しみの涙によって養われる。
(
漫画『スヌーピー』
)
3.
ときには嵐のような逆風が人を強くする。
(
王貞治
)
4.
順境とか逆境とか、貧富とかいうことを
苦にするとせぬは、
畢竟(ひっきょう)目的が定まって居(お)るか居らないかに在る。
(
犬養毅
)
5.
ピンチや逆境のときこそ、「このピンチを絶対に乗り越えてみせる」「何が何でも絶対に成し遂げてみせる」という可能思考で事に当たるとよい。
可能思考を持続させているうちに、ピンチや逆境に打ち勝つための、勇気と自信が生じてくる。
周囲の状況が変わり、願望達成が可能になるからである。
(
植西聰
)
6.
順境のときには友人は多く、
逆境のときには二十分の一もない。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
苦労人というのは、ややこしい苦境を優雅に切り抜ける人のことである。
(
サマセット・モーム
)
8.
逆境は人を賢明にする。
(
一般のことわざ・格言
)
9.
逆境の中にこそ、成功の種がある。
( ドラマ『ダークスーツ』 )
10.
批判の本質は、君が前に進むための向かい風なんだ。
飛行機が飛び立つとき、何も抵抗がないと飛び立ちにくいのと同じだよ。
羽ばたくには向かい風が必要なのだ。
(
本田健
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ