名言ナビ
→ トップページ
今日の
ゲーテの名言
☆
8月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
生活をもてあそぶものは、
決して正しい者になれない。
(
ゲーテ
)
2.
外国語を知らない者は、自国語についても無知である。
(
ゲーテ
)
3.
臆病な考えや、不安なためらいや、女々しい足ぶみや、あわれな訴えは、少しも悲惨を救うことができぬ。
決して君を自由にせぬ。
(
ゲーテ
)
4.
活動的な無知より恐ろしいものはない。
(
ゲーテ
)
5.
ことにナポレオンが偉大だった点は、いつでも同じ人間であったということだよ。
戦闘の前だろうと、戦闘のさなかだろうと、勝利の後だろうと、敗北の後だろうと、彼はつねに断固としてたじろがず、つねに、何をなすべきかをはっきりとわきまえていて、彼は、つねに自分にふさわしい環境に身を置き、いついかなる瞬間、いかなる状況に臨んでも、それに対処できた。
(
ゲーテ
)
6.
憎しみは積極的な不満で、嫉妬は消極的な不満である。
したがって、嫉妬がすぐに憎しみに変わっても不思議はない。
(
ゲーテ
)
7.
哲学者の哲学は、難解な言葉で表した常識にすぎない。
(
ゲーテ
)
8.
一つのことが万人にあてはまりはしない。
めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ。
(
ゲーテ
)
9.
数字は、世界を支配するのではなく、世界がどのように支配されているかを示すのである。
(
ゲーテ
)
10.
ものを考える人間の最大の幸福は、
探究できることは探究し終え、
探究しがたいことは静かに敬愛するということである。
(
ゲーテ
)
11.
すべてを自分自身のおかげだと思うとしたら、それ以上進歩はできない。
(
ゲーテ
)
12.
フランス人が礼儀と称するものは、
典雅(てんが)にまでやわらげられた高慢である。
(
ゲーテ
)
13.
君が、自分の趣味をちゃんと確立すれば、ほかのものを判定する尺度をもったことになり、ほかのものを過大でなく、正当に評価するようになるだろう。
(
ゲーテ
)
14.
目的は手段を神聖なものにする。
(
ゲーテ
)
15.
焦ることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。
焦りは過ちを増し、後悔は新しい後悔を作る。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ