名言ナビ
→ トップページ
今日の
願望・願い・望みの名言
☆
8月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何よりも第一に現時の学生に対して希望したきは、
真理に対する従順の態度です。
(
吉野作造
)
2.
日本国民は、
恒久の平和を念願し、
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。
( 「日本国憲法」前文 )
3.
ドキドキするような人生とは、常に夢や望みを抱いて生きることではないだろうか。
好奇心を持ち、新しいことにチャレンジする意欲を持ち続けることではないだろうか。
(
佐藤富雄
)
4.
大切なのは自分が望んだように生きること。
そして、それを続けること。
お金があっても不幸な人生をおくるより、ずっと満足できるはず。
(
マージョリー・キナン・ローリングス
)
5.
男はきまって女の最初の恋人になりたがる。
これは男の無粋な虚栄だ。
女にはもっと繊細な本能がある。
女の望み、それは男の最後の愛人となることだ。
(
オスカー・ワイルド
)
6.
あんたに、僕の望みを奪う権利があるのか?
今の僕には「望み」しかすがるものがないんだ。
それを奪うのか。
( 映画『マイ・ライフ』 )
7.
志を立てたら傷つくのを怖れてはいけない。
おとし謗(そし)られて風船のように萎(しぼ)む志はただの願望に過ぎない。
褒(ほ)めおだてられて舞い上がる志は糸の切れた凧に等しい。
本物の志は毀誉褒貶を受けて動じずさらに強く立つものである。
(
志茂田景樹
)
8.
ホラとは、常識ではちょっと考えられないような、スケールの大きい発想や願望のことをいうのです。
(
佐藤富雄
)
9.
空想は創造の始まりである。
願いごとを空想し、
次に空想したことを願い出し、
ついには空想したことを創造する。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
10.
我々は(恐れられかつ愛されるの)両方であればと願うが、
愛と恐れはまず、共存できない。
( マキャヴェリ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ