名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
7月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あたためて何包みたき掌(てのひら)か
(
能村登四郎
)
2.
黙々生きて曉(あけ)の深雪(みゆき)に顔を捺(お)す
(
佐藤鬼房
)
3.
ひととゐてひとを忘(ぼう)ぜし大焚火
(
柴田白葉女
)
4.
あをぞらは融通無碍(ゆうづうむげ)よ日向ぼこ
(
大野林火
)
5.
昏(く)れて無し冬木の影も吾が影も
(
三橋鷹女
)
6.
雪まみれ皆んな地霊(ちれい)になつてゐる
(
泉風信子
)
7.
目が覚めて夜が続くなり神の留守
(
岩淵喜代子
)
8.
みちのくの雪降る町の夜鷹蕎麦
(
山口青邨
)
9.
書を読むや冷たき鍵を文鎮に
(
中村草田男
)
10.
老いはいや死ぬこともいや年忘れ
(
富安風生
)
11.
食うて寝て雪を眺めて湯治人
(
大野林火
)
12.
大方の枝見えて来し落葉かな
(
深見けん二
)
13.
落葉焚き人に逢ひたくなき日かな
(
鈴木真砂女
)
14.
又時雨(しぐれ)雲を育てて空倦(う)まず
(
稲畑汀子
)
15.
凩(こがらし)よ 死者は生者の意のままに
(
伊丹啓子
)
16.
行(ゆく)としや連(つれ)たつものは何と何
(
加賀千代女
)
17.
水音(みずおと)をしるべのごとく枯るる道
(
加藤喜代子
)
18.
七生七たび君を娶(めと)らん 吹雪くとも
(
折笠美秋
)
19.
永く居て薄き冬日にあたたまる
(
中村草田男
)
20.
牡蠣殻(かきがら)のように椅子積む餐(さん)のあと
(
澁谷道
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ