名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
1月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
右手だけでは何も書けない。
左手で紙をおさえて初めて字が書ける。
左手あってこそ右手が自由に働ける。
夫婦も友人も人間はみな互いに、右手と左手のようなものなのかもしれない。
( 岩谷時子 )
2.
従兄弟(いとこ)同士は鴨(かも)の味。
(
日本のことわざ・格言
)
3.
夫婦仲が良く、かつ子供を含めて常に身も心も健康であって初めて、いい仕事ができるものだ。
(
後藤清一
)
4.
(夫に向かって)ねえ、あたしは死なないわよね?
あたしたちは離されやしない、
あんなに幸せだったんですもの。
(
シャーロット・ブロンテ
)
5.
夫婦はスレ違って当たり前で、それをガマンできないのはワガママ。
( マイティ井上 )
6.
(※夫婦は)一心同体でも、
夫は男であり、妻は女である。
(
田辺聖子
)
7.
一方が傷つけば、もう一方に響く。
それが「ひとつ」ということ。
(
宇佐美百合子
)
8.
どちらも相手を通して、自分個人の目標を何か達成しようとするような夫婦関係はうまくいく。
例えば妻が夫によって有名になろうとし、夫が妻を通して愛されようとするような場合である。
(
ニーチェ
)
9.
教師として教育の崩壊なんて言われたくありません。
家庭が崩壊して、それから教室、その次に教育でしょう。
夫婦が崩壊しているのを、なんとかして下さい。
(
永六輔
)
10.
てふてふの夫婦寝あまるぼたん哉(かな)
(
加賀千代女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ