名言ナビ
→ トップページ
今日の
不安・心配に関する名言
☆
12月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何をしても不安でならぬ時には、映画館へ飛び込むと、少しホッとする。
真暗いので、どんなに助かるかわからない。
誰も自分に注意しない。
映画館の一隅に坐っている数刻だけは、全く世間と離れている。
あんな、いいところは無い。
(
太宰治
)
2.
精力減退、心痛、神経衰弱は、
未来のことを気づかう人に歩調を合わせながら、ついてまわる。
(
ウイリアム・オスラー
)
3.
心配は勝利せず。
( 作者不詳 )
4.
不安とは、
現実の人生の中の極と、
想像で自分が送りたいと願っている人生の極とが、
たがいに引き合う力なのである。
(
ジョン・ファウルズ
)
5.
人間、正道を歩むのは却(かえ)って不安なものだ。
(
三島由紀夫
)
6.
うなずきには、
相手を話しやすくする効果がある。
話し手は、聞き手がうなずくことで、
「自分の話を理解してくれているんだな」
「自分の言っていることに納得してくれているんだな」
と安心して話を続けることができる。
逆に、聞き手がまったくうなずかなかったら、
「自分の話が通じていないのか」
「話にまったく関心がないのだろうか」
と不安になってくるだろう。
(
樺旦純
)
7.
風の具合を気にしすぎる者は、
種も播(ま)かず樹も植えない。
(
フランスのことわざ・格言
)
8.
心配は身の毒。
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
心配性も一つの習慣です。
それも好ましくない習慣です。
よいイメージを持って、
この悪しき習慣からの脱出をはかりなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
世の中で忌み嫌われている、
病気や貧困や不安やトラブルという<負>の部分は、
実は幸福を感じるためのバロメーターなのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ