名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
7月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
豚に口紅。
(
米国のことわざ・格言
)
2.
着るものに気を使わないのは、
自分に対してあまり関心がないのと同じことです。
おしゃれをしない、身だしなみに気を配らないというのでは、
いくら自分をよくしようと思ってもだめなのです。
(
佐藤富雄
)
3.
ファッションは、時代遅れを作るために作られる。
(
ココ・シャネル
)
4.
人間の足は靴の奴隷になった。
( ランゲ )
5.
人生に倦(う)み、自分を粗末に扱いはじめると、
いくらお金をかけて着かざっても、
女には、どこか、だらしのない不潔なにおいがにじみだすものらしい。
(
瀬戸内寂聴
)
6.
たらふく食べるよりは、
立派な袖に手を通すほうがよい。
(
ガブリエル・ムーリエ
)
7.
やむを得なければ服装には無頓着だっていい。
しかし、いつでも心はきちんとすべきだ。
(
マーク・トウェイン
)
8.
みんなが着ている服を買って、みんながよく行く店に行って、それでOKなのかね。
そーじゃねーだろ。
君にしかできないブルースがあるんじゃないのか。
「今年はこれが流行です」って言われて、それを買いにいくのかい。
ふざけんなよ。
(
忌野清志郎
)
9.
流行にろくなものなし、ついて見るにうなずかるるふし絶えてあらず。
(
斎藤緑雨
)
10.
コートは古いものを着なさい。
そして本は新しいものを買いなさい。
(
オースティン・フェルプス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ