名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
4月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
色を見るものは形を見ず、形を見るものは質を見ず。
(
夏目漱石
)
2.
よくできた服とは、
誰にでも似合う服である。
(
ココ・シャネル
)
3.
容姿は神が決める。
衣服は財力が決める。
品性は意思が決める。
(
フィンランドのことわざ・格言
)
4.
寒さを防ぐ衣服は、暑さをも防ぐ。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
香水をつけていない女が、
一番いい匂いがする。
(
プラウトゥス
)
6.
家族の幸福のために貯えられる金は、
一番よい使い方をされる。
妻を世間並みに着飾らせて夫が喜び、
自分が世間並みに着飾った姿を見て妻が喜ぶ。
(
サミュエル・ジョンソン
)
7.
女の子は、おそらくおモメさん(=お嫁さん)の晴れ着、周囲の祝福といったことを通じて、人生の「主役」を演じることの華やかさにあこがれるのだと思うが、現実の花嫁はあまりにも、はかない。
それは、女の一生の中の一万分の一にも足りない、つかのまの一瞬である。
(
寺山修司
)
8.
「衣服は習慣だ」という代わりに、
「習慣は衣服だ」と言いたい。
(
アラン
)
9.
おしゃれとかグレードにこだわる時に
いちばん気をつけなきゃいけないのは、
それがコンプレックスの反映でないかどうかっていうこと。
そこで、品があるかどうか分かれるんです。
( 遙洋子 )
10.
女は計算が大好きだ。
自分の年齢を二で割り、
自分のドレスの値段を倍にし、
夫の給料を三倍に言い、
一番の女友達の年齢にいつも五を足すのである。
(
マルセル・アシャール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ