名言ナビ
→ トップページ
今日の
遠藤周作の名言
☆
9月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
イエスはこの十字架で無力であることによって、愛のシンボルに、愛そのものになっていったのだ。
(
遠藤周作
)
2.
わたくしたちの今日までの人生だって、挫折や失敗が次々とあったじゃない。
それがあるから、人間だし、人生なんだわ。
(
遠藤周作
)
3.
俺はいつも考えるのだが、人間には善魔というものがある。
(
遠藤周作
)
4.
人間の行為はそれ自身で完結するということはない。
(
遠藤周作
)
5.
「愛」がないのではない。
愛の出しかたが下手なのです。
(
遠藤周作
)
6.
人がもう一人の人間を救うことなど、できるかね。
そんなことは、できはせん。
(
遠藤周作
)
7.
人は誰でも自分の中にいろいろなチャンネルを持っていて、日頃は一つのチャンネルで生きている。
その隠された(チャンネルの)部分に相当重要な意味があるように思えるんですね。
夢とか、密(ひそ)かな願望、あるいは未知の可能性といったもので、それを一つのチャンネルだけに絞ってしまったのでは実につまらんというわけです。
(
遠藤周作
)
8.
正しいことに神が味方なさるなら、一度や二度の失敗にくじけてはなりませぬ。
神は自らを助くる者を助くと申すではありませぬか。
(
遠藤周作
)
9.
その動機が何であれ、彼らは神に関わったのだ。
神に一度関わった者は神から逃れることはできぬ。
(
遠藤周作
)
10.
顔はどんなに笑っていても、
人間の無防備な背中は
その人の心を
そのまま現わすものなのだ。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ